2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

舞浜に用事があったので、帰りにBon Voyageに立ち寄りました。ぬいぐるみの所でかわいいドナルドを発見!!パペットみたいになってて、口をパクパクすると声がでるのですが、それが5パターンあるんです。「ハッピバースデー」とか、「やったー!」とか。。でも…

U-19…

U-19の日本代表が、オーストラリア代表に負けてしまいました。。2-3でしたが、それでも負けたことに違いはありません。。 U-19ということは、4年後には23ってこと。南アW杯で日本代表になってるかもな人たちです。。 だって、今29歳の中田英寿選手は21歳でフ…

たった今

雷が近くに落ちました。。 昔のカメラのフラッシュ並の光と同時に、短く ドン って音がしたんですよ。。 恐ろしい… この今いる建物は、前にも一回雷が落ちてるんですよ… あぁ、恐ろしい。。 て言ってたら、雨がひどくなってきた。。 梅雨が本格的に始まりま…

オーストラリア vs イタリア

0-1かぁ。 オーストラリア負けちゃいましたね。。 てか、オーバーヘッドって失敗すると、結構カッコ悪い…しかも、ゴール前で…イタリアの選手も、入れられた!!って顔までしてたし。。 微妙ですね。。

NHK。

隔週でマス研の何人かが、NHKに呼ばれて番組観覧に行っています。。 番組の名前は『笑いがいちばん』(たしかこんな名前)です。日曜1時くらいからやっているお笑い番組です。。 見たことなかったし、まずお笑い番組自体ほとんど見ないのですが、「番組観覧」…

『The Lord Of The Rings -The Fellowship Of The Ring -』

『ロード・オブ・ザ・リング』 1作目ですが、やっぱりいいですねぇ。。。3作目まで観てからもう一回見直すと、「あっ、こんなところに伏線が!!」とか「そうだったのか。。」とか気づくから、新しい映画を観てるような感じがします。 もう次に何がわかってる…

vs ブラジル

日韓大会の時のトルコ戦の時のような落ち込み感がないです。。 トルコ戦は1回負けたら終りだったわけですからね… 今大会でブラジルから初めて点数をとったっていうのだけでよかったです。 ブラジルに優勝してもらいましょ。。2連覇です。 今大会は、ほとんど…

スペインvsサウジアラビア

1-0でスペインの勝ち。サウジが敗退です。。 こう考えると、アジアってまだまだ欧米チームに勝てないんだな。。って思いますね。。 ヨーロッパがアジア枠を減らしたくなるのが分かります…許せないですけどね。 てか、「サウジアラビアはこの暑さでもきっと、…

ポルトガルvsメキシコ

速いなぁ… ポルトガルなんか、もうトーナメント決まってるから主力を休ませたりしてるらしいのに、動きが速すぎる。。 最初からこれで、最後まで持つんでしょうか… それにしても、観客の多さと応援の大きさが"最大"って感じですね。。主審の笛が聞こえない。…

Treasures in HDD。。

うちにあるビデオデッキには、VHSの他に HDDとDVDもついているのです。 いつもHDDで録っているのため、パンパンになりそうだったので整理してみました。。 そこでちょっと前の『名探偵コナン』を発見したのです。。 「博士の初恋」の時で、いちょうの色が綺…

vs クロアチア

引き分けか… 慎吾さん。。 不敗神話は引き分けじゃダメなんですよ。。 勝たないと。。 寝ずに日本の番組に出ていて、力が弱まったんじゃないんですか? 今また言ってもしょうがないのですが、やっぱりオーストラリアに3点取られたのは痛いですね。。引き分け…

新聞社見学

昨日は朝日新聞社に見学に行きました。。 新聞がテーマの授業で行ったのですが、見学グループには違うところから来ている方もいました。 11時〜12時のコースだったので、新聞社内にはほとんど人がいませんでした…ちょうど夕刊の〆切直後だったのです。。 な…

アルゼンチン vs セルビア・モンテネグロ

なぜかセルビア・モンテネグロの試合を全部見ているのですが、1点は入れてほしかったです。。 いくらアルゼンチンだからといって、6-0で負けてしまうのはちょっと悲しいです。。 それに、セルビア・モンテネグロはモンテネグロの独立で、今回が最初で最後のW…

『トリック 劇場版2』

シネコンの中でも一番大きなシアターで上映してました。まだ、第一週ですし、人気はあると思いますからね。。 それにしても、1人で観るものじゃありません。。カップルで観るものでもない気がします。。 笑いのツボが同じ人なら全然OKです。 それから、親子…

韓国 vs トーゴ

まだ試合途中ですが、トーゴにしろ韓国にしろ、あんな風な積極的なゴールを日本はするべきではないでしょうか。。 それにしても、トーゴは10人しかいません。どっちかを応援してるってことはないのですが、1人欠けると、なんとなく応援したくなります。。あ…

昨日の…

「会計監査官というのになってしまいました…」 というのですが、いろいろな理由で私は出来なくなりました!! やった!!? でもちょっと残念です。

どうしよう…

なんとなく 部費の監査官?というのになってしまいました… そして、時間がたつにつれ後悔してきました。。 どうしよう。。もうやめられないし。。 なぜか今日はテンションが高かったんですよね…何でも引き受けちゃうみたいな。。でも、今日は一日中ついてない…

vs Australia

途中まで勝つつもりでハーフタイムに書いていて、なのに負けてしまった後半後に続きを書いたので、文章が微妙に支離滅裂です。。 ちょっと(えらく?)読みにくい…ごめんなさい… なんなんですかね、あのオーストラリアの容赦なく足を狙ってくるの。しかも気のせ…

大河なんだけど…

今日は「本能寺」 本能寺の変なのですが、 仲間さんがトリックに見えてしかたがない… 以前から思っていたことは思っていたのです。生瀬さんもいたし。 でも、今日のは特に… 例えば、千代さんの「お腹がすきました…」とか、寝ながらご飯を食べるとか、『山田…

国旗

今、オランダvsセルビア・モンテネグロ戦を見てて驚きです。。 国旗が上下逆さまにしたら、同じですよ!! 知りませんでした。。

夏風邪をひいてしまったかも…

とうとう『ハリー・ポッター』が読めました!! 予想は出来てましたが、大きなショックです。 そのせいで今日は一日中暗いかもしれないです… 大部分が予想通りに動きましたが、最後の裏切りにショックです。 私は文字を読むのが(新聞とか本とか)比較的遅いので…

サンデー

『名探偵コナン』 新シリーズ 工藤新一の冒険… 新一くんも蘭ちゃんもどんどん若返っていく…中学生から小学生…どこまで遡るのですか…? しかも、小一の時に蘭ちゃんが書いた言葉をきっちり覚えてる新一くんって…だって、印象深かったとしても10年以上も前の出…

『スマスマ』SHAKEが10年も前の曲だったことに驚き。。

マイケル・ジャクソンが来ました。。。 リズムをとってたとき、「あぁ、マイケルは歌手なんだな…」なんてことを思ってしまいました。。 マイケル登場のとき、中居さんと木村さんが同じ格好で止まってます。。 それに、みんな幻を見た みたいな顔です…口あい…

よくある話。

英語writingの授業でのこと。 これは文章を読んで要約する授業です。 たぶん「ナオミのような人たちは〜」と書きたかったんでしょうか。。 "They like Naomi have 〜." 訳を当てられた人は、えらく考えた後「彼らはナオミが好きで…」といって止まってしまい…

『トリック新作スペシャル 調子にのってもう一度放送…』 調子にのって…って、そんなタイトルどうなの? 以前に見たときにも思ったんだけど、最後の上田さん、車がどうなっているのかが分からない… 友人が言うには、上田さんが次郎号を紐で引っ張ってるとか… …

池上彰 講演会

昨日、NHKの『こどもニュース』のお父さんでおなじみの池上彰さんが、うちの大学に講演会しに来ました。参加費無料、だれでもおっけ。。だったので、昔から『こどもニュース』は見ていたし、興味があったので、聴いてきました。 いろいろ話されていて、面白…

『富豪刑事』

昨日は特におかしかったです。 田崎さんは棒読みでワイン飲んでるだけだったし。。。 てか、いい加減、コロコロと職業変えてるのに名前は同じ じゃばれるんじゃないでしょうか…しかも、本名だし…

『THE DA VINCI CODE』

『ダヴィンチ・コード』 近所のシネコンがオープン記念日で、全作1000円でした。ラッキ。 でも、あまり大々的に言ってなくて、私も調べて分かったぐらいだったし、映画館自体にも書いていなかったから、あまり人はいませんでした。30人くらい?金曜のお昼だ…