学校

最後のあいさつ

卒業しました。 就職がなかなか決まらなかったり、最後の日にとんでもない泥を塗られたりしましたが、 季節の変わり目は天気が荒れるもの、 楽しい学生生活でした。 学年というものさしがなくなるので、自分の年齢を自覚していかなきゃいけなくなってくるの…

卒論

やったー 卒論提出、完了です テーマは 『19世紀ヨロパの鉄道と鉄道駅』 鉄道が誕生した頃の、駅と街の関係についてです。 鉄子か? って言われましたが、そぅではなく、 完全に建築+歴史系です。。。 文系なのに、建築の本読みました。 もともと建物好きな…

よぃお年をー

今日は友人たちに会える年内最後の日。 自分はまだ来週も授業があるのですが。。。 ラッキーなことに、授業の時間がズレていつもは会えない友人たちに順番に会えました。 遅刻で会えなかった友人に電車で会えた時は、ホントに驚きました。。。 にもかかわら…

学祭

地元の駅に、スカイツリーの完成した高さが表示されるようになりました。 それによると、 昨日までの高さ。 183m。 まだまだですね。。。 工事の人たち、 安全に気をつけて、がんばってください。 今日から学祭です。。。 たぶん最後の学祭。 今年は、『ベビ…

フレキャン

うちの学校にはフレキャンとぃぅ行事があります。 正式名は、フレッシュマンキャンプ。 1年生が、入学式翌日から、みんなで1泊旅行に行く とぃぅものです。 まぁ、 仲良くなろう + ガイダンス って感じ。。。 晴れて4年生になったので、引率のようなポジショ…

「それはいらない」 って、半年前に言われたから、それ以外の所で実行してきたのに、 今になって、 「何でやってないの?」 って、おかしいでしょ。。。 しかも、先月確認した時は、それについて、触れもしなかったじゃないですか。。。 何でぎりぎりになっ…

おわた…

30分くらい前に終わりました。。。というか、強制的に終わらせました。 もう家出ないと提出ギリギリ12時に間に合わない。。。 字数思いっきり足りない気がしなくもないけど、まぁいいでしょう… 失速感と尻切れトンボ的な文章も、まぁいいでしょう… まだ卒論…

結局、現時点で終わってません。。。 なぜだか、4000字から増えないんですよね… 書き直したりすると、文字数が減ってく…って感じ。。。 たくさん書いたにも関わらず、いつの間にか文字数は元に戻ってる…って感じ。。。 本5冊でこれだけっていうのもすごいな…

まったくちょっとしたことではないはなし。

現在3年生です。 3年生は、学科によって違うけども、プレ卒論というものを書かなくてはいけません。 締切は今週土曜日正午。 その日は用事があります。 にもかかわらず、 今日から書き始めました。。。 今日というか、7時間前から。 友人たちに本気で心配さ…

楽しい。

最近、週末ごとに楽しみがあって、毎日が楽しい。。。 先週末は、高校の部活の同窓会があって、 今週末は、学祭。 同窓会はすごかったですね。。。卒業後初めて会った子*1もいたけども、全くその間のブランクがないくらいの盛り上がりっぷり。。。 というか…

席取り

今週末からテスト週間。。。 図書館のいつもの席が埋まってる…穴場だから、いつも座ってたのに*1。。。 てか、かばんだけ置いてお昼食べに行くの、やめようよ。。。 *1:座ってるだけだけど。。。ぃや…寝てるか文庫読んでるかもしてますね。。。

1vs2

今年度のフランス語の授業は、生徒が2人です。つまり、自分と友人の2人。 1限目じゃ、取らないようにしようと思う人のほうが多いですからね。。。 で、先生は、ネイティブ。 これ以上、微妙に緊迫した雰囲気のある授業は珍しいですよ。。。 だって、誰かが授…

だから、女の友情は信じられない。てね笑

おとといくらいに、嫌な夢を見たのです。 だんだん、自分の髪が、年齢は変わっていっていないのに、どんどん白くなっていく…っていう夢。。。。最終的にどぅなったのか、思い出せません。。。 後味が異常に悪かった… 出演者は、高校時代の友人。。。 で、今…

さぁ、本番。。。

ここ1週間がホントに大変だった。。。 それでもって、本番の今日。最悪だった… 朝、乗ってた地下鉄の車内の電気が消えた時から、ものすごく嫌な予感がしてたんですよ。。。 だから気を付ければいいのに、悲劇を食い止められなかったし、手伝ってくれた方への…

今度は新入生…

なんというか、卒業生より大変。。。 まぁ、最低でも4歳は違うわけだからしょうがないのかもしれないし、相手にする期間が卒業生より新入生の方が長いからだとは思う。。。。。 でも、それにしても、卒業生を送り出すときは、いつも最遅でも5時には帰ってい…

卒業。。。

今年もそんな時期になりました。 自分は、昨年と同じく、卒業式後の卒業記念パーティーの主催チームです。 今年は、来賓*1の受付とおみやげ用意だったので比較的不安になる場面もなかったので、安心でしたね。 昨年みたいに、会場内がどうなっているのか分か…

納会 Part2

今日は、なんだか、調子に乗って喋りすぎたな。。 時間が長かったのが原因の1つ。。まぁ、人数が多かったのもあるし、周りの雰囲気の関係もあるけども、2時間分のお金しか払ってないし、2時間分の食事と飲み物しかないのに、次の予約がいなかったので、結局…

今日。

今年の夏休みに車の免許を取ろうと思って、今日から乗りました。。学科は先週から受けているんですけどもね。。 夏休みだっていうのに、人少ないんですよね。。授業も8人くらいしかいないし、車も教官も余ってるし。。これからなんですかね。。 午前中に行っ…

あと4つ。

13コの試験が終わり、あと4つ。。 いよいよ手が動かなくなってきました。。特に、親指。メール打てない。。 ずっと気付いてたけども、1日3つとか4つとか試験があって、だからといって、4つとも完璧にこなすことはできず、それだからといって、4つを少しずつ…

試験。

大学生になってまで、受験生時代よりも、試験に追い込められてる自分が嫌だ。

アナウンサー。

今日の講座は、アナウンサーの方が来ました。ホリプロ所属のフリーアナ。 なんかね、すごいなぁと思いましたね。。 国際線のCAになったんだけど、やっぱり目指したアナになりたいって、CA辞めてNHK入って、今フリー。。 すごい、かわいらしい人でした。。 な…

話し合い。

部活内で、2年だけで集まって話し合いをしようってことになった。。 こーゆーの嫌いなんだよね。。中学高校の時からよくやってた。 好きな人もいないだろうけど… 結局結論なんて出ないんだし。。 まぁ、問題となっているのは、2年が行事に参加しなさすぎるこ…

ちょっとしたヘマ。。

今日は気持ちが上に向きすぎていたんだと思う… なぜか、マックの「午後2時からサンデー100円」につられて、一緒に行ってた子にハッピーセットを買ってあげてた。。。 ハッピーセットも安くなると勘違いしていたのかもしれない… しかも、高い方のハッピーセッ…

3時間半。

大学の全学総会*1というのを開催しまして、運営もしまして、予定の1時間前に終わりまして、なのに、打ち上げが3時間半後って何?どういった計算をしたら、そんな予約が取れるんですか? 帰りたい… *1:生徒総会みたいなものですね。

昨日、学校で。

電車の遅延で遅刻し、一緒に授業を受けている友人が休み、語学の授業がなかったため、学校にいる間でたったの約30分しか声を発していなかった… だいたい、昼休みにご飯を食べているときだけ。。 しかも、たぶん、「おはよ」と「暑いねぇ」と「そうそう」くら…

はぁ… + 願

全くついていない… 朝、1本電車を乗りそこね、まぁ、授業の前にはなんとか着くでしょ…と思いきや、電車遅延。。 私は2回乗換えで、3つの線の電車に乗っているため、真ん中の線が遅れてしまっても、遅延証明書もらえないんですよね。。でも、今日は、最後の線…

忘れ。

ずっと何か忘れてるな…と思っていたら、やっと判明しました。。 学校の図書館の本、延長届け出し忘れて延滞に。。しかも、今日から。。 本が借りられなくなりますよ…このままじゃ…

はしか。

とうとうあの早稲田まで休講になったらしいですね。。 うちの学校の近所もばたばたと休講です。。隣駅のとか、隣の隣の隣駅のとか、隣の隣の隣の隣の隣の隣の隣駅のとか。。。あと提携校も休講。。 で、うちの学校はといえば、まぁ、人数が少ない学校なので…

復活…?

昨日、久々に学校復帰しました。。熱はないですしね、のどが痛いくらいですから。。休みすぎると、その後、永遠と復帰しなくなりそうだったし… でも、先生に「風邪とはしかは学校に来るな!!」と言われまして。。 周りにも、GWを風邪のせいで寝たきりで過ごし…

定演。

学校っていっても、高校なんですけども、高校時代に入っていた吹奏学部の定演があったので、観てきました。*1 もう引退して3年もたつと、全くわからないですね。。今日引退した代の部長くらいしか分からなかったです。 この子は、彼が中学生の時に、結構、一…