韓国・ソウル

韓国での、食べに行ったごはんやさん。


1日目の夜、カルビを食べました。
でも、店の名前が思い出せなくて困っています。。。
3文字だったのは確か…



2日目は、朝、スケトウダラのスープを食べました。
ここは、薦められていったお店で、メニューはこれだけ。
行ったら、バタバタとご飯とかと一緒に出てきて、食べ方を教えられて、食べました。
おいしかったし、多かったし、安かった。
周りは、出勤前のサラリーマンがたくさん。
それだけ、好評だってことですね。
みなさん、好き好きに食べ方を工夫して食べてました。
スープにご飯入れたり、キムチ加えたり。。。
市庁舎裏にある、『プゴクッチプ』というお店。
メニューはプゴクッだけ。5500wです。



プゴクッチプ


昼はロッテリア。ロッテ勢力のすごさを実感しました笑


夜は、エステに行って、遅くなってしまったため、ダンキンドーナツと、ファミマのおにぎり笑
おにぎり、中はカルビとか、韓国っぽいものが入っていて、のりは韓国海苔でした。
韓国海苔のおにぎりって、日本でもたくさん出すべきですよね。
おいしい。


3日目は朝抜きで、昼前から、三枚肉とデジカルビ。
ここも、薦められた忠武路デジカルビ。
その名の通り、忠武路にあります。ソウル経済新聞の裏。
1人前9000w。
豚はやわらかいし、味付けが好みな味でおいしかったです。