中欧旅行

プラハ・ウィーン・ブダペストの8泊9日の旅行から帰ってきました。


てか、帰ってきたら何でそんなにハンガリー特集がはやってるんだ。。。
ブダペスト滞在3日の間に会った日本人、たったの6人だよ?
しかも、どこいっても「日本人だー」って言われるし。。。
これは、プラスで言われたこと2割、8割が悪意か珍しがられるか。。。
どこの国から来たのか分からない、修学旅行っぽい、英語を話してる女子高生集団には、バカにされまくりましたね…
初めて日本人を見たらしく、
「日本人って写真たくさん撮るのよねー、しかも、必ず『チーズ』っていうらしいよ アハハハハハ」
って大声で。。。
まずはじめに、こっち、何を言ってるかすべてわかってるから。
しかも、目の前の自分たちが1回でも『チーズ』って言いましたか?
それから、日本人よりヨーロッパ人の方が写真めちゃくちゃ撮るし、マナーが悪すぎるから。。。
その場にいた日本人、自分と友人の2人だけで、他の大量なアジア人は中国人だし。
それと、笑ってる間に先生たちに置いていかれてるよ、あんたたち。。。
まぁ、ホテル同じだったから、朝から絶対どこかで一緒になるとは思ってたんだけど…
旅行してるんだから写真撮ったっていいじゃない。
しかも、あんたたちと違って自分の意思でココに来ていますよ。
ウィーンでだけども、同じホテルにいた日本人の女の子が何か言われたらしく、エレベーターで「ジャパニーズで何が悪い!!」って叫んでた笑


それにしても、やっぱり日数的に足りなかったし、時期が違いましたね…
駆け足になったし、
毎日雪で、歩くのに足は傷めるし、寒すぎるし。。。
楽しかったし、それで逆におもしろいこともあったのですが、
もうちょっと遅くに行くとよかったかな。
現地の人によると、何十年ぶりの大雪らしい。。。


詳細はまた今度に分けて。