HERO

レンタルDVDが新作じゃなくなるペースが早まってきましたね。。。『HERO』がもう準新作でしたよ。準新作ってことは、旧作と同じ料金になるってことですからね。。。
昨日のおせんさんじゃないけども、時代の流れだからです、ですかね。。。
違うと思うけども…


なんだか、公開前後の、いろんな番組でそれぞれがいろいろ話してた裏話を思い出しながら見てたし、話の流れを1回見ただけでほぼ覚えてしまっていたので、映画を観てるっていうより、あぁなるほどねって感覚で見ましたね。。。
3回読んだ小説を、もう1度読んでるような感覚。
だから、きっちり読んでいるようで、ここは説明だからいいかな…とか、ここはあまり微妙だな…とか思った所は速度を速める。。。みたいに観てしまいました。
伏線的な要素があまりないですからね。まっすぐ一本。見やすい映画です。
好きなジャンルゆえに伏線たっぷりな作品を見ることが多いけども、DVDとかを買うとなると、まっすぐ一本的な作品を買っちゃうんですよね。。。何回でも楽に見れちゃうから。。。
DVDを買うことも少ないけど。。


ということで、今日は『HERO』を観た映画館の近所で似たような映画な感じのする映画を観てきたいと思います*1

*1:簡単に言えば、有楽町で『スシ王子』を観に行くってこと。。。