スマスマ + のだめ

上野樹里ちゃんも玉木宏さんも本当にそのまんまって感じですね。。。
のだめちゃんと千秋先輩ってかんじ。。
役に影響されちゃったんでしょうか・・・
それとも素?
おもしろい。。


てか、玉木さんの年齢にびっくり。。
慎吾さんとあんまり変わんないじゃないですか。。。


中居さんが自分の出たドラマと映画の話してましたね。。
めずらしいんじゃないですか?
和賀さんの時*1は、あの長いピアノの次の日に、友達が「感動したよー」ってずっと言っててそれが妙に記憶に残ってますね。。たしか、数日間ずーとその話ばっかりだったんです。。SMAPファンとか中居ファンじゃないのに。。


今日ののだめは、よかったですね。
あの、懐中時計で催眠術をする場面が好きなんです。
でも、千秋先輩家の家族が出てこないのは残念だな。峰君に入れ替わってましたね。。
でも、それだと峰君に飛行機に乗れないことばれちゃいますけど。。。


そういえば、オーボエの黒木君。
演奏し終わった後に、パッと口から話すのはやめてください。。
オーボエクラリネットはまっすぐな棒なので、ちょっとひどいことになるんです。。
中学高校と吹奏楽部でクラをやってきたので・・・まぁひどいんですよ。。。


うざみちおにいさん
健太君怖すぎ・・・恐ろしすぎる・・・
しかも、中居さん本当におそろしいと思ったでしょ・・・言われたことにグサッときてたでしょ。
でも、健太君、踊れてなかったし、周りと背の高さがあまり変わんなかったから、うざみちおにいさんの出番はまだあると思うよ。。がんばってね。


それにしても、須賀健太君も声が変わってきましたね。。神木君に続き。。
ほかの天才子役たちも変声期がみんな一緒に来た感じですね。。。


また、樹里ちゃんと玉木さんの2ショット見てみたいなぁ。
てか、またビストロに出てほしい。。。
あの食べっぷりもいいし、玉木さんのやさしさもいいし、樹里ちゃんのちょっとしたぼけもいいし、SMAPみんなの反応もいいし、おもしろかったなぁ。。。
ビデオ撮っておけばよかったかも。。。

*1:砂の器だったですね。